ラレツV2

ラレツV2!

ポケモンについて様々なことを解説しています

ガラルサンダー入手・対戦【よくわかるポケモン解説】

 今回解説するポケモンはサンダー(ガラルのすがた)です。

 

f:id:raretsupokemon:20210402141149p:plain

目次

基本データ

 
全国図鑑No.145
分類:けんきゃくポケモン
英語名:Zapdos
タイプ:かくとう/ひこう
種族値:H90 A125 B90 C85 D90 S100
高さ:1.6m
重さ:58.2kg
特性:まけんき
性別比:ふめい
タマゴグループ:タマゴ未発見
 

図鑑説明

 
ソード
羽毛が 擦れるとき バチバチと 電気のような 音が することから サンダーと 呼ばれてきた。
 
シールド
ひと蹴りで ダンプカーを 粉々に する 脚力を もつ。 時速 300キロで 山を 駆けるという。
 

耐性

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/ひこう/こおり/エスパー/フェアリー
いまひとつ(1/2) くさ/かくとう/あく
いまひとつ(1/4) むし
こうかなし じめん
 

概要

 
 『ポケットモンスター ソード/シールド』に登場するポケモンで、サンダーガラルのすがた。正式名称は『サンダー(ガラルのすがた)』。
 何十年かに一度、カンムリせつげんに姿を現す渡り鳥ポケモンの内の1匹で、長い間サンダーであると考えられていた。ただし最近では、従来のサンダーと同種であるという定説が揺らいでいる(姿が似ているだけの別種ではないかと疑われている)様子。
 

特徴

 
 非常に発達した後ろ足を持つ、ダチョウモア恐鳥類等の飛べない鳥を彷彿とさせる生態の持ち主で、既存のポケモンでいえばドードリオが近い。その健脚で時速300キロの速さで走ることが可能。
 気性が荒く好戦的で、自分より強そうなポケモンを見かけると戦いを挑まずにはいられない。バトルでは持ち前の脚力を活かし、素早い身のこなしや、ダンプカーを粉々にする威力のキックらいめいげりで相手を圧倒する。
 
 

命名由来

 
 超高速で岩山などの壁面をジグザグと跳び降りる様はまるで稲妻のようだと言われ、羽毛が擦れるとバチバチと電気が弾けるような音がする事から「サンダー」と呼ばれている。しかし羽は退化しているため、飛ぶことは苦手とされる(脚力のおかげでそらをとぶだけの跳躍は可能であるようだが)。
 

ゲームのガラルサンダー

f:id:raretsupokemon:20210402141222j:plain

 「ダイ木の丘」でのイベントが発生した後はワイルドエリアに出現し、マップ上を周回するようになる。プレイヤーに気づくとロトム自転車でも追いつけないほどの猛スピードで逃げていく
 追いかけ続けると疲れてきて遅くなってゆきやがて停止するので、フリーザーやファイヤーと比べるとエンカウントはそれほど難しくはない。ガラル三鳥にはシンクロが適用されるので、それも駆使して厳選してみよう。
 

捕獲

 
 「きあいだめ」を駆使して急所狙いの攻撃を次々に繰り出してくる上に、専用技の「らいめいげり」でこちらの防御力を下げてくる。戦闘が長引くほどどんどん被ダメが増える。
 さらに、「きしかいせい」まで覚えているので、何とか「みねうち」を駆使してHPを1にしても、思いがけない一撃で返り討ちに遭う可能性がある。かくとう技を無効化できるゴーストタイプであればかなり楽に戦える。特に「ドリルくちばし」も半減できるギルガルドは最適である。
 ワイルドエリアは場所によって天候がバラバラであり、砂嵐やあられが降っているエリアでエンカウントしてしまった場合はHP調整に苦労する。事前にリサーチしておくか、防塵ゴーグルをトリックで渡せば事故は減らせる。
 

対戦のガラルサンダー

f:id:raretsupokemon:20210402141252j:plain

能力

 
 でんきタイプが失われ、代わりにかくとうタイプとの複合に変化。かくとう・ひこうは相性補完にかなり優れ、この2タイプで等倍を取れないのはかくとうを半減・無効化する複合のでんきタイプギルガルドのみ。
 原種と異なりこちらは物理方面が高いステータス。しかも単純にこうげきととくこうを入れ変えただけでなく、サンダーの最も低い能力をとくこうにまわすという徹底ぶり。
 

特性

 
 『まけんき』は相手の技や特性で能力ランクが下がった時、自分の『こうげき』ランクが2段階上がる。自分や味方の技や特性で下がった場合は効果がない。ランドロスを始めとするいかくに強く出られる。
 

オススメ技

物理技

タイプ

威力

命中

効果

解説

 

インファイト

120(180)

100

防御・特防↓

タイプ一致技。比較的高めの耐久が下がるためアタッカー向け。

 

らいめいげり

90(135)

100

防御↓100%

タイプ一致技。専用技。自身の耐久を維持しつつ相手の防御を下げられる。

 

ブレイブバード

120(180)

100

反動1/3

タイプ一致技。HPが削られるため威力重視の場合に選択。

 

ドリルくちばし

80(120)

100

-

タイプ一致技。追加効果はないが耐久を維持しながら攻撃できる。

 

ダブルウイング

40(60)x2

90

-

タイプ一致技。命中は下がるがタスキや身代わりの貫通が狙える。

 

クロバット

55(82)→
110(165)

100

道具を持って
いないと威力2倍

耐久を維持しつつ高威力も実現したい場合の選択肢。

 

とびはねる

85(127)

85

溜め技
麻痺30%

タイプ一致技。ダイマックス枯らしに。

 

かわらわり

75(112)

100

壁破壊

相手の壁を重く見る場合の選択肢。威力は控えめ。

 

はがねのつばさ

70

90

防御↑10%

対妖。等倍一致技で足りることが多いので主にダイスチルの素材用。

 

とんぼがえり

70

100

攻撃後交代

対超。苦手な相手に一撃与えつつ退く。

 

じだんだ

75→150

100

攻撃を外した次の
ターンに威力2倍

対電。命中安定技が多いため主にダイアースの素材用。
しんやドリルライナーは覚えない。

 

ブレイズキック

85

90

急所ランク+1

範囲が一致技で事足りるためほぼ鋼・虫ピンポイント。

 

じごくづき

80

100

音技封じ

対超・霊。ストリンダーにも刺さる。

 

からげんき

70→140

100

状態異常時威力2倍

麻痺や火傷で攻撃性能を少しでも維持したい場合の選択肢。

 

カウンター

-

100

優先度-5

タスキと併せて物理ダイジェットの返し等に。役割放棄になりがち。

 

きしかいせい

20-200
(30-300)

100

-

タスキやこらえると併せた反撃用。

 

特殊技

タイプ

威力

命中

効果

解説

 

ぼうふう

110(165)

70

混乱30%

タイプ一致技。からぶりほけんの発動に。

 

げんしのちから

60

100

全能力↑10%

じゃくてんほけん前提。

 

変化技

タイプ

命中

解説

 

ビルドアップ

-

攻撃と防御↑。耐久維持型で。つるぎのまいは覚えない。

 

いやなおと

85

相手の防御↓↓。相手の交代先に当ててゴリ押したい場合に。

 

きあいだめ

-

急所率↑↑。積み技感覚で。

 

こうそくいどう

-

素早さ↑↑。上から叩ける相手を増やしたいなら。

 

みがわり

-

おにびやでんじはの対策に。

 

ちょうはつ

100

おにびやでんじはを始めとした変化技対策。

 

こらえる

-

きしかいせいと併せて使いたい場合に。

 

ひかりのかべ

-

特殊耐久を強化。リフレクターは覚えない。

 

 

ダイマックス技

ダイマックス技 元にする技 威力 効果 解説  
ダイナックル きしかいせい 100(150) 味方:A↑ ダイナックル最高火力。  
インファイト 95(142) 基技より威力は下がるが耐久を維持できる。  
らいめいげり 90(135) こちらは通常時と同等の威力。追加効果もほぼ互換。  
ダイジェット ブレイブバード 140(210) 味方:S↑ 競争率の高い素早さを補う。  
ドリルくちばし 130(195)  
ダブルウイング  
クロバット 110(165)  
ダイアース じだんだ 130 味方:D↑ 特殊耐久を強化できる。苦手なでんきにも刺さる。  
ダイワーム とんぼがえり 120 相手:C↓ 疑似的に特殊耐久強化。苦手なエスパーにも刺さる。  
ダイアーク じごくづき 130 相手:D↓ エスパーやゴーストに重い一撃を与えられるが追加効果はおまけ。  
ダイスチル はがねのつばさ 120 味方:B↑ 物理耐久を強化できる。苦手なフェアリーやこおりにも刺さる。  
ダイアタック からげんき 120 相手:S↓ 相手の上を取りやすくなるが状態異常時は通常より弱くなる。  
ダイバーン ブレイズキック 130 天候:晴れ かみなりやふぶき対策になる。  
ダイウォール 変化技 - まもる 相手のダイマックスターン枯らしに。  
 

テンプレート型

 
汎用アタッカー型
 
特性:まけんき
性格:いじっぱり/ようき
努力値:A252 S252 or HAS調整
持ち物:いのちのたま/オボンのみ/ラムのみ/とつげきチョッキ/じゃくてんほけん
確定技:らいめいげりorインファイト/ブレイブバード
選択攻撃技:とんぼがえり/はがねのつばさ/じだんだ/じごくづき/ブレイズキック/からげんき
選択補助技:ちょうはつ/いやなおと/こうそくいどう
 
こだわり型
 
特性:まけんき
性格:いじっぱり/ようき
努力値:A252 S252 D4
持ち物:こだわりハチマキ/こだわりスカーフ
確定技:インファイトorらいめいげり/ブレイブバード
優先技:とんぼがえり
攻撃技:はがねのつばさ/じだんだ/じごくづき/ブレイズキック/からげんき
補助技:ねごと
 
ビルドアタッカー型
 
特性:まけんき
性格:いじっぱり/ようき
努力値:S252 耐久調整 残りA
持ち物:オボンの実/混乱実/たべのこし
確定技:ビルドアップ/らいめいげり/ドリルくちばしorダブルウイングorアクロバット
選択攻撃技:はがねのつばさ/じだんだ/じごくづき/ブレイズキック/からげんき
選択補助技:ちょうはつ/いやなおと/こうそくいどう
 

対ガラルサンダー

 
注意すべき点
 
 一致技の抜群範囲が広い上、攻撃と素早さが高いため受けるのは困難。物理アタッカーへの普遍的な対策であるいかくも通じない。ダイマックスにより自身の能力をガンガン上げてくるため、対応が遅れると手がつけられなくなる。
 
対策方法
 
 いかく以外の一般的な物理アタッカー対策となるおにびやでんじはが有効。耐久は平均以上だが、インファイトブレイブバードを使う場合は脆くなる。弱点も多いため早めに処理したいところ。ただしダイマックス技の撃ち合い時にまけんきを発動させないように注意。
 ダイスチルやダイアースでこちらの弱点を突きつつ耐久を上げる可能性もあるため、相性有利なポケモンを出す際はよく考えよう。原種サンダーにはガラル側の一致技がどちらも半減、原種の一致技はどちらもガラル側の弱点であり、天敵となっている。
 

特徴

 
 いわを等倍に抑えられるひこうタイプであり、じめんタイプにはかなり強い。一方で、カプ・コケコライコウボルトロスレジエレキには上から高火力のでんき技を打たれる。原種のサンダーは天敵。優秀なスペックを持ちながらガラル三鳥で唯一、原種の使用率を下回ってしまっている。
 

ガラルサンダーの歴史

 

第8世代
 
 冠の雪原で追加。当初は環境でメジャーなでんきフェアリーひこう、取り分けミミッキュに弱いことから酷評が中心であったが、浮いているかくとうまけんき持ちというオンリーワン性能から、評価が見直された。ただ、似たようなことはウォーグルでもできる。
 
シングルバトル
 
 ブレイブバードブレイズキックらいめいげりビルドアップという技構成でじゃくてんほけんを持ったようき最速型がメイン。でんきタイプにほぼ有効打を持たないので、れいじゅうランドロスと組んで技範囲を補完することもざら。ちょうはつとらいめいげりを合わせて使って耐久型に強く出られるようにした型も一定数存在する。
 使用率はシーズン12中盤まで概ねベスト30にあったが、終盤にカントーサンダーが増えた影響で、同じ種族のポケモンは複数採用できないということから使用率が低迷。最終使用率は36位。種族名がサンダーであることが最大のデメリットであるということを如実に示した。
 
備考
 
 鳥をモチーフとした伝説ポケモンは数多いが、何気に「飛べない鳥」をモチーフとした伝説鳥ポケモンはこのガラルサンダーが初となる。デザインのモチーフはファンの間でも意見が分かれており、ダチョウ飛べない)、ヒクイドリ飛べない)、エミュー飛べない、モア飛べない)、ヘビクイワシ(地上にいる事が多いが、普通の鳥並みに飛べる)、ライチョウ(意外に飛べる)、オオミチバシリ(苦手だが飛べる)、ディアトリマ飛べない)、ドードー(飛べない)等が挙がっている。
 天候を操ったり、不可思議な力を発揮したりといった超常的な力を持っておらず、飛行能力が減退した代わりに強靭な脚力を発達させたという、割と現実世界の生物に落とし込んでも違和感のなさそうな設定を持たされているのも伝説ポケモンとしては非常に珍しいと言える。
 

データ

◆ ガラルサンダーがレベルアップで覚える技
タイプ 分類 威力 ダイ 命中 PP 説明
基本 つつく
ひこう 物理 35 90 100 35 通常攻撃。
基本 きあいだめ
ノーマル 変化 - - - 30 × 急所ランクが2段階上がる『きあいだめ』状態となり、今後自分の技が急所に当たりやすくなる。
Lv.5 いわくだき
かくとう 物理 40 70 100 15 50%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。
Lv.10 ひかりのかべ
エスパー 変化 - - - 30 × 5ターンの間、相手の特殊攻撃のダメージを半分にする。味方が複数の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交代しても効果は続く。
Lv.15 ついばむ
ひこう 物理 60 110 100 20 相手が持っているバトルに効果のある『きのみ』を奪って、自分に使う。
Lv.20 こうそくいどう
エスパー 変化 - - - 30 × 自分の『すばやさ』ランクが2段階上がる。
Lv.25 げんしのちから
いわ 特殊 60 110 100 5 × 10%の確率で自分の『こうげき』『ぼうぎょ』『とくこう』『とくぼう』『すばやさ』ランクが1段階ずつ上がる。
Lv.30 かわらわり
かくとう 物理 75 90 100 15 相手の技『リフレクター』『オーロラベール』の効果を受けず、相手の技『リフレクター』『ひかりのかべ』『オーロラベール』を壊す。
Lv.35 ドリルくちばし
ひこう 物理 80 130 100 20 通常攻撃。
Lv.40 ファストガード
かくとう 変化 - - - 15 × 必ず先制でき(優先度:+3)、そのターンの間、自分と味方は相手の先制攻撃の技を受けない。特性の効果による先制攻撃も受けない。
Lv.45 らいめいげり
かくとう 物理 90 90 100 10 100%の確率で、相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。
Lv.50 ビルドアップ
かくとう 変化 - - - 20 × 自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクを1段階ずつ上げる。
Lv.55 カウンター
かくとう 物理 - 75 100 20 相手の物理攻撃のダメージの2倍をその相手に与える。『ダブルバトル』の時は最後に受けた技のみ有効になる。必ず後攻になる(優先度:-5)。『ゴースト』タイプには無効だが、それ以外のタイプ相性の影響を受けない。
Lv.60 みきり
かくとう 変化 - - - 5 × 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。ダイマックス技や第7世代のZワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。
Lv.65 インファイト
かくとう 物理 120 95 100 5 攻撃後、自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクが1段階ずつ下がる。
Lv.70 きしかいせい
かくとう 物理 - 100 100 15 自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる。(威力は20~200)
◆ わざマシンで覚える技
マシン01 メガトンキック
ノーマル 物理 120 140 75 5 通常攻撃。
マシン06 そらをとぶ
ひこう 物理 90 130 95 15 1ターン目に空中へ飛び上がり、2ターン目に攻撃する。空中にいる間は『うちおとす』『かぜおこし』『かみなり』『サウザンアロー』『スカイアッパー』『たつまき』『ぼうふう』以外の技を受けない。
マシン08 はかいこうせん
ノーマル 特殊 150 150 90 5 × 使用した次のターンは行動できない。
マシン09 ギガインパクト
ノーマル 物理 150 150 90 5 使用した次のターンは行動できない。
マシン16 いやなおと
ノーマル 変化 - - 85 40 × 相手の『ぼうぎょ』ランクを2段階下げる。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。
マシン17 ひかりのかべ
エスパー 変化 - - - 30 × 5ターンの間、相手の特殊攻撃のダメージを半分にする。味方が複数の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交代しても効果は続く。
マシン21 ねむる
エスパー 変化 - - - 10 × HPと状態異常をすべて回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。
マシン24 いびき
ノーマル 特殊 50 100 100 15 × 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。30%の確率で相手をひるませる。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。
マシン25 まもる
ノーマル 変化 - - - 10 × 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。ダイマックス技や第7世代のZワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。
マシン26 こわいかお
ノーマル 変化 - - 100 10 × 相手の『すばやさ』ランクを2段階下げる。
マシン30 はがねのつばさ
はがね 物理 70 120 90 25 10%の確率で自分の『ぼうぎょ』ランクが1段階上がる。
マシン39 からげんき
ノーマル 物理 70 120 100 20 自分が『どく』『まひ』『やけど』状態の時、威力が2倍になる。『やけど』による『こうげき』の半減の影響を受けない。
マシン40 スピードスター
ノーマル 特殊 60 110 - 20 × 相手全体が対象。自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。
マシン42 リベンジ
かくとう 物理 60 80 100 10 そのターンに相手の技のダメージを受けると威力が2倍になる。必ず後攻になる(優先度:-4)。
マシン43 かわらわり
かくとう 物理 75 90 100 15 相手の技『リフレクター』『オーロラベール』の効果を受けず、相手の技『リフレクター』『ひかりのかべ』『オーロラベール』を壊す。
マシン52 とびはねる
ひこう 物理 85 130 85 5 1ターン目に空中へ飛び上がり、2ターン目に攻撃する。空中にいる間は『うちおとす』『かぜおこし』『かみなり』『サウザンアロー』『スカイアッパー』『たつまき』『ぼうふう』以外の技を受けない。30%の確率で相手を『まひ』状態にする。
マシン56 とんぼがえり
むし 物理 70 120 100 20 攻撃後、手持ちのポケモンと入れ替わる。
マシン57 しっぺがえし
あく 物理 50 100 100 10 自分が後攻の時、威力が2倍になる。
マシン58 ダメおし
あく 物理 60 110 100 10 そのターン、相手が既にダメージを受けている時、威力が2倍になる。
マシン75 ローキック
かくとう 物理 65 85 100 20 100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。
マシン76 りんしょう
ノーマル 特殊 60 110 100 15 × 同じターンに他のポケモンも『りんしょう』を使おうとすると、『すばやさ』に関係なく最初に使用したポケモンに続いて使用でき、最初以外の『りんしょう』は威力が2倍になる。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。(ダブルバトル用)
マシン78 クロバット
ひこう 物理 55 110 100 15 自分が道具を持っていない時、威力が2倍になる。
マシン79 かたきうち
ノーマル 物理 70 120 100 5 前のターンに味方のポケモンが倒されていると威力が2倍になる。
マシン98 じだんだ
じめん 物理 75 130 100 10 前のターンで自分が使った技が失敗していた場合、威力が2倍になる。
◆ わざレコードで覚える技
レコ.07 けたぐり
かくとう 物理 - 100 100 20 相手の『おもさ』が重いほど威力が高くなる。10kg未満は20、25kg未満は40、50kg未満は60、100kg未満は80、200kg未満は100、それ以上は120。ダイマックスしている相手には無効。
レコ.12 こうそくいどう
エスパー 変化 - - - 30 × 自分の『すばやさ』ランクが2段階上がる。
レコ.13 きあいだめ
ノーマル 変化 - - - 30 × 急所ランクが2段階上がる『きあいだめ』状態となり、今後自分の技が急所に当たりやすくなる。
レコ.20 みがわり
ノーマル 変化 - - - 10 × 自分のHPを最大HPの1/4だけ減らして、減らしたHPと同じHPの自分の分身を作り、分身のHPが0になるまですべての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。ただし、音系の技などはそのまま受ける。相手のダイマックス技も防げるが、自分がダイマックスすると分身が消える。
レコ.21 きしかいせい
かくとう 物理 - 100 100 15 自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる。(威力は20~200)
レコ.26 こらえる
ノーマル 変化 - - - 10 × 必ず先制できる(優先度:+4)。そのターンに『ひんし』状態になる攻撃を受けてもHPが1残る。連続で使うと失敗しやすくなる。
レコ.27 ねごと
ノーマル 変化 - - - 10 × 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている技のうち1つをランダムで使う。PPが減少するのはこの技のみ。
レコ.37 ちょうはつ
あく 変化 - - 100 20 × 3ターンの間、相手は攻撃技しか出せなくなる。(変化技を使えなくする)
レコ.39 ばかぢから
かくとう 物理 120 95 100 5 攻撃後、自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクが1段階ずつ下がる。
レコ.41 ブレイズキック
ほのお 物理 85 130 90 10 10%の確率で相手を『やけど』状態にする。急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。
レコ.48 ビルドアップ
かくとう 変化 - - - 20 × 自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクを1段階ずつ上げる。
レコ.53 インファイト
かくとう 物理 120 95 100 5 攻撃後、自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクが1段階ずつ下がる。
レコ.66 ブレイブバード
ひこう 物理 120 140 100 15 相手に与えたダメージの33%を自分も受ける。
レコ.89 ぼうふう
ひこう 特殊 110 140 70 10 × 30%の確率で、相手を2~5ターンの間『こんらん』状態にする。天気が『あめ』の時は必ず命中し、『にほんばれ』の時は命中率が50%になる。相手が技『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中する。
レコ.95 じごくづき
あく 物理 80 130 100 15 相手は2ターンの間、音系の技『いびき』『いやしのすず』『いやなおと』『うたう』『うたかたのアリア』『エコーボイス』『おしゃべり』『おたけび』『きんぞくおん』『くさぶえ』『さわぐ』『スケイルノイズ』『すてゼリフ』『チャームボイス』『ちょうおんぱ』『とおぼえ』『ないしょばなし』『なきごえ』『バークアウト』『ハイパーボイス』『ばくおんぱ』『ほえる』『ほろびのうた』『むしのさざめき』『りんしょう』『ソウルビート』『オーバードライブ』『ぶきみなじゅもん』を使えなくなる。
◆ サンダー(ガラル)のタマゴ技
なし
◆ 教え技鎧の孤島
鎧の孤島 コーチン
かくとう 変化 - - - 10 × 自分を除く味方全体の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクが1段階ずつ上がる(ダブルバトル用)。この技は『ダイウォール』の効果も受けない。
鎧の孤島 ダブルウイング
ひこう 物理 40 130 90 10 1ターンに2回連続で攻撃する。

 

─────────────────────

 以上です。これで紹介を終えます。