ラレツV2

ラレツV2!

ポケモンについて様々なことを解説しています

ガラルフリーザーの入手と対戦【よくわかるポケモン解説】

 今回解説するポケモンフリーザー(ガラルのすがた)です。

f:id:raretsupokemon:20210402134147p:plain

目次

基本データ

 
全国図鑑No.144
分類:れいこくポケモン
英語名:Articuno
タイプ:エスパー/ひこう
種族値:H A B C D S
高さ:1.7m
重さ:50.9kg
特性:かちき
性別比:ふめい
タマゴグループ:タマゴ未発見
 

図鑑説明

 
ソード
サイコパワーで つくった 羽根の 刃は ぶ厚い 鉄板も 紙のように 切り裂く。
 
シールド
凍りついたかのように 体の 自由を 奪う ビームを 撃ちだす フリーザーの 名を もつ ポケモン
 

耐性

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/こおり/いわ/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) くさ/エスパー
いまひとつ(1/4) かくとう
こうかなし じめん
 

概要

 
 ポケットモンスター ソード/シールド』に登場するポケモンで、フリーザガラルのすがた正式名称は『フリーザー(ガラルのすがた)』。
 何十年かに一度、カンムリせつげんに姿を現す渡り鳥ポケモンの内の1匹であり、長い間フリーザーであると考えられていた。ただし最近では、従来のフリーザーと同種であるという定説が揺らいでいる(姿が似ているだけの別種ではないかと疑われている)様子。
 

容姿

 
 従来の個体と比べると身体全体が薄紫色に変わり、黒い仮面をつけているようにも見える目元が特徴的。パワーを使う際は、その仮面部分と翼の羽先が水色に発光する。
 全てを見下す冷淡で冷徹な性格だが、その立ち振舞いは上品である。ただ、従来のフリーザーのように「美しい」とは称賛されていない。
 

サイコパワー

 
 生き物の細胞に作用する強力なサイコパワーを操る。目から放たれるサイコビームいてつくしせんは特に強烈であり、少しでも触れると凍てついたように動けなくなる。動けなくなった相手に対し、サイコパワーを凝縮させ分厚い鉄板も紙のように切り裂くほど硬化した羽を使いトドメを刺してくる。
 また、サイコパワーで常に浮いているため実は翼をほとんど使わない。速度を出したり高度を上げる際には羽ばたく必要があるが、そうでない静止・低速時には、翼を身体の前面で交差させたポーズをとっている。
 

ゲームのガラルフリーザ

f:id:raretsupokemon:20210402134225j:plain

 「ダイ木の丘」でのイベントが発生した後はカンムリ雪原に留まり、マップ上を周回するようになる。だが、特定のポイントまで追いかけるか偶然その辺りで接近すると移動を止め、自身の分身を作り出しシャッフルしてプレイヤーを錯乱させてくる
 そして偽物である分身の方にぶつかると、主人公を嘲笑するかのように遠くへ飛んでいく。間違えて逃すと急速にシャッフルのスピードが下がっていき、やがて追いつくだけで向こうから勝負を挑んで来るようになる。
 

接近

 
 分身と本体の見た目は全く同じだが、直前に羽を上げる仕草をするのが本物。最初はシャッフルの速度が非常に速く、目で見極めるのはかなり難しいが、幸い直前でレポートを書けばやり直しが効く。
 本物にぶつかると、一瞬姿を消したあと、突如主人公に重なる位置へ現れてエンカウントとなる。この間にレポートを書いてリセットした場合、出現までにあるわずかな時間がスキップされ、ゲームの再開とフリーザーの出現が完全に同時になるというバグがある。
 

捕獲

 
 カンムリ雪原ではあられが降っているエリアが多いため、捕獲のために弱らせる際は天候ダメージで倒れてしまう恐れがある。トリックすりかえで「ぼうじんゴーグル」を渡したり、ランクルスシンボラーマジックガードスキルスワップで与えれば、安心してHPを削りに行くことが出来る。
 前者の場合ねむりごなキノコのほうしが通じなくなる為、眠らせる場合はさいみんじゅつあくびを使おう。サイコシフト」を覚えているので、どくまひやけどこんらん状態にすると状態異常をそのまま返される。ねむり状態ならば回復されないので、状態異常は睡眠オンリーで攻めるか、事前にちょうはつを打って変化技を使えなくするなどしたい。
 

対戦のガラルフリーザ

f:id:raretsupokemon:20210402134248j:plain

能力

 
 タイプのエスパー・ひこうは伝説だと他にルギアがいる。能力は原種のシャッフルであり、特殊アタッカーらしい構成になっている。同タイプの中では最もとくこうが高いものの、一致技の他はげんしのちからシャドーボールハイパーボイスくらいしかなく、あくタイプはがねタイプにはかなり分が悪い。
 

特性

 
 『かちき』は相手の技や特性で能力ランクが下がると、『とくこう』ランクが2段階上がる。自分や味方の技や特性で下がった場合は効果がない。
 

オススメ技

特殊技 タイプ 威力 命中 効果 解説  
いてつくしせん 90(135) 100 凍り10% タイプ一致技。専用技。珍しい追加効果が特徴だが発動機会は稀。  
サイコキネシス 90(135) 100 特防↓10% タイプ一致技。凍りよりも次発の突破力に賭けるなら。  
サイコショック 80(120) 100 相手の防御で計算 タイプ一致技。威力は下がるが特殊受けに刺さる。  
ぼうふう 110(165) 70 雨時必中
混乱30%
タイプ一致技。高威力だが命中不安。  
エアスラッシュ 75(112) 95 怯み30% タイプ一致技。威力は控えめだが追加効果が優秀で狙いやすい。  
アシストパワー 20(30) 100 能力+1毎に威力+20 特性の発動やめいそう、じゃくてんほけんと併せれば高威力が狙える。  
シャドーボール 80 100 特防↓20% 数少ないサブウェポン。エスパーやゴーストに。  
げんしのちから 60 100 全能力↑10% もう一つのサブウェポン。ほぼ4倍ピンポイント。  
物理技 タイプ 威力 命中 効果 解説  
そらをとぶ 90(135) 95 溜め技 タイプ一致技。ダイジェットや相手のダイマックス枯らしに。  
とんぼがえり 70 100 攻撃後交代 少しでもダメージを与えつつ交代したい時に。  
変化技 タイプ 命中 解説  
じこさいせい - 最大HPの半分回復。長く居座って特性の発動を狙うなら。  
めいそう - 特攻と特防を強化。特殊アタッカーに対してより強くなれる。  
リフレクター - 物理耐久を強化。元が中の上程度の耐久なのであると心強い。  
ひかりのかべ - 特殊耐久を強化。どちらかというとサポート用。  
さいみんじゅつ 60 相手の足止めに。そこそこ速いので使いやすいが命中不安。  
おいかぜ - 4ターン味方の素早さ倍増。後続のサポートにも。こうそくいどうも覚える。  
トリックルーム - 5ターン素早さ逆転。自身は遅くないため基本ダブル用。  
ふういん - ダブル用。主に相手のトリックルームを封じる。  
みがわり - 主にでんじは対策。  
 

ダイマックス技

ダイマックス技 元にする技 威力 効果 解説  
ダイジェット ぼうふう 140(210) 味方:S↑ 命中を気にせず使える。相手の上も取りやすくなる。  
エアスラッシュ 130(195)  
ダイサイコ いてつくしせん 130(195) 場:PF 追加効果は自身に活きないのが惜しい。  
サイコキネシス  
サイコショック  
アシストパワー  
ダイロック げんしのちから 110 天候:砂嵐 対氷。追加効果は自身と噛みあわない。  
ダイホロウ シャドーボール 130 相手:B↓ 対霊・超。追加効果は自身と噛みあわない。  
ダイウォール 変化技 - まもる 相手のダイマックスターン枯らしに。  
 

テンプレート型

 
特殊受け型
 
特性:かちき
性格:おだやか
努力値:HD252
持ち物:たべのこし/オボンのみ 等
選択技:めいそう/ぼうふう/エアスラッシュ/とんぼがえり/さいみんじゅつ/ひかりのかべ/アシストパワー
 
アタッカー型
 
特性:かちき
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:HC252/CS252
持ち物:こだわりメガネ/こだわりスカーフ/いのちのたま/じゃくてんほけん/からぶりほけん/とつげきチョッキ
確定技:いてつくしせんorサイコキネシスorサイコショック(両立可)/ぼうふうorエアスラッシュ
選択技:とんぼがえり/シャドーボール/げんしのちから
補助技:さいみんじゅつ/めいそう/じこさいせい
 
【ダブル】サポート耐久型
 
特性:かちき
性格:ずぶとい/おだやか/ひかえめ
努力値:H252 耐久調整 残りCS
持ち物:アッキのみ/タラプのみ/各種シード/たべのこし/HP回復きのみ/タイプ半減きのみ
優先技:ぼうふうorエアスラッシュ
選択技:いてつくしせんorサイコショック/おいかぜ/トリックルーム/じこさいせい/めいそう/まもる/シャドーボール/リフレクター/ひかりのかべ/さいみんじゅつ/サイドチェンジ/ふういん

 

活躍

 
 環境ではランドロスが猛威を奮っているため、いかくで特性かちきを発動させて貰い、ダイマックスしてダイジェットですばやさを上げつつ突破、という戦法が有効。
 ピンポイント過ぎる戦略なのは変わらず、使用率はガラル三鳥の中では1番低い。とはいえ、150位前後でポケモンHOMEのランキングに入ったり落ちたりをしている原種よりはマシ。
 

対ガラルフリーザ

 
注意すべき点
 
 めいそう+じこさいせいにより、先手をとれる特殊型に対しては有利に動いてくる。十分に積まれるとアシストパワーにより、あくや襷がないと半減や特殊受けを圧しきって、全抜きを許してしまう可能性もある。
 かちきの存在により能力をダウンさせると一気にキツくなるためよほどの理由がない限り威嚇持ちの選出は避けた方が無難。てんねんは上昇したCやDを無視できるがアシストパワーの威力は相変わらずなので圧しきられることも。
 
対策方法
 
 めいそうとじこさいせいで能力を上げて戦うが、物理耐久の能動的な上昇手段はリフレクターくらいしかない。そのため物理攻撃ならあっさり沈むことも多い。上から挑発をかけることができれば厄介な技はほとんど使えなくなる。くろいきりorクリアスモッグで能力変化をリセットするのも手。
 ダイジェットを一致で使用できるためダイマックス終了後は、めいそう+ダイジェットで上げた能力で一致アシストパワーを特攻種族地125で上から撃ってくることもある。そのため、耐久型相手でも速攻を仕掛けたい。
 一致技はどちらもはがねで半減可能。特にキリキザンならシャドーボールなどのサブもほとんど半減できる。はがね以外では、バンギラスもげんしのちからととんぼがえり以外を半減可能。
 

ガラルフリーザーの歴史

 
第8世代
 
 冠の雪原追加。唯一の浮いているかちき持ちとしての個性がある。ひこうタイプなのでダブルバトルでは味方のオーロラベールサポーター型のキュウコンこおりのつぶてじゃくてんほけんを発動するのも良い。
 当初は環境でメジャーなでんきゴーストに弱いこと、浮いているためダイサイコによるサイコフィールド展開の恩恵を受けないことから酷評が中心であったが、ダブルバトルでの取り回しの良さ、浮いているかちき持ちというオンリーワン性能から、評価が持ち直した。
 ただ、一致技の通りが悪いはがねが少なくないため、対策自体は容易。シングルバトルでもじゃくてんほけん型としてつかわれ、アッキのみたべのこしを持ったじこさいせいめいそう型も主流。
 

データ

◆ ガラルフリーザーがレベルアップで覚える技
タイプ 分類 威力 ダイ 命中 PP 説明
基本 かぜおこし
ひこう 特殊 40 90 100 35 × 相手が技『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる。
基本 サイコシフト
エスパー 変化 - - 100 10 × 自分の状態異常を相手に移し、自分は回復する。
Lv.5 ねんりき
エスパー 特殊 50 100 100 25 × 10%の確率で相手を1~4ターンの間『こんらん』状態にする。
Lv.10 リフレクター
エスパー 変化 - - - 20 × 5ターンの間、相手の物理攻撃のダメージを半分にする。味方が複数の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交代しても効果は続く。
Lv.15 さいみんじゅつ
エスパー 変化 - - 60 20 × 相手を2~4ターン(実質1~3ターン)の間『ねむり』状態にする。
Lv.20 こうそくいどう
エスパー 変化 - - - 30 × 自分の『すばやさ』ランクが2段階上がる。
Lv.25 げんしのちから
いわ 特殊 60 110 100 5 × 10%の確率で自分の『こうげき』『ぼうぎょ』『とくこう』『とくぼう』『すばやさ』ランクが1段階ずつ上がる。
Lv.30 おいかぜ
ひこう 変化 - - - 15 × 4ターンの間、自分と味方の『すばやさ』が2倍になる。
Lv.35 サイコカッター
エスパー 物理 70 120 100 20 × 急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。
Lv.40 じこさいせい
ノーマル 変化 - - - 10 × HPが最大HPの半分回復する。
Lv.45 いてつくしせん
エスパー 特殊 90 130 100 10 × 10%の確率で相手を『こおり』状態にする。
Lv.50 ゆめくい
エスパー 特殊 100 130 100 15 × 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する。相手が『ねむり』状態の時だけ成功する。
Lv.55 ぼうふう
ひこう 特殊 110 140 70 10 × 30%の確率で、相手を2~5ターンの間『こんらん』状態にする。天気が『あめ』の時は必ず命中し、『にほんばれ』の時は命中率が50%になる。相手が技『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中する。
Lv.60 こころのめ
ノーマル 変化 - - - 5 × 次のターン、使った相手に自分の技が必ず命中する。
Lv.65 みらいよち
エスパー 特殊 120 140 100 10 × 2ターン後に攻撃する。交代した場合は同じ位置にいるポケモンに攻撃する。タイプ相性の影響を受ける。
Lv.70 トリックルーム
エスパー 変化 - - - 5 × 5ターンの間、『すばやさ』が低いポケモンから攻撃できるようになる。ただし、必ず先制できる技には無効。もう1度使用すると元に戻る。必ず後攻になる(優先度:-7)。
◆ わざマシンで覚える技
マシン06 そらをとぶ
ひこう 物理 90 130 95 15 1ターン目に空中へ飛び上がり、2ターン目に攻撃する。空中にいる間は『うちおとす』『かぜおこし』『かみなり』『サウザンアロー』『スカイアッパー』『たつまき』『ぼうふう』以外の技を受けない。
マシン08 はかいこうせん
ノーマル 特殊 150 150 90 5 × 使用した次のターンは行動できない。
マシン09 ギガインパクト
ノーマル 物理 150 150 90 5 使用した次のターンは行動できない。
マシン17 ひかりのかべ
エスパー 変化 - - - 30 × 5ターンの間、相手の特殊攻撃のダメージを半分にする。味方が複数の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交代しても効果は続く。
マシン18 リフレクター
エスパー 変化 - - - 20 × 5ターンの間、相手の物理攻撃のダメージを半分にする。味方が複数の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交代しても効果は続く。
マシン21 ねむる
エスパー 変化 - - - 10 × HPと状態異常をすべて回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。
マシン24 いびき
ノーマル 特殊 50 100 100 15 × 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。30%の確率で相手をひるませる。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。
マシン25 まもる
ノーマル 変化 - - - 10 × 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。ダイマックス技や第7世代のZワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。
マシン26 こわいかお
ノーマル 変化 - - 100 10 × 相手の『すばやさ』ランクを2段階下げる。
マシン30 はがねのつばさ
はがね 物理 70 120 90 25 10%の確率で自分の『ぼうぎょ』ランクが1段階上がる。
マシン39 からげんき
ノーマル 物理 70 120 100 20 自分が『どく』『まひ』『やけど』状態の時、威力が2倍になる。『やけど』による『こうげき』の半減の影響を受けない。
マシン40 スピードスター
ノーマル 特殊 60 110 - 20 × 相手全体が対象。自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。
マシン44 ふういん
エスパー 変化 - - - 10 × 自分が場を離れるまで、自分が覚えている技と同じ技を相手のポケモンは使えなくなる。
マシン56 とんぼがえり
むし 物理 70 120 100 20 攻撃後、手持ちのポケモンと入れ替わる。
マシン60 パワースワップ
エスパー 変化 - - - 10 × 自分と相手の『こうげき』『とくこう』ランクを入れ替える。
マシン61 ガードスワップ
エスパー 変化 - - - 10 × 自分と相手の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクを入れ替える。
マシン69 サイコカッター
エスパー 物理 70 120 100 20 × 急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。
マシン70 トリックルーム
エスパー 変化 - - - 5 × 5ターンの間、『すばやさ』が低いポケモンから攻撃できるようになる。ただし、必ず先制できる技には無効。もう1度使用すると元に戻る。必ず後攻になる(優先度:-7)。
マシン76 りんしょう
ノーマル 特殊 60 110 100 15 × 同じターンに他のポケモンも『りんしょう』を使おうとすると、『すばやさ』に関係なく最初に使用したポケモンに続いて使用でき、最初以外の『りんしょう』は威力が2倍になる。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。(ダブルバトル用)
マシン95 エアスラッシュ
ひこう 特殊 75 130 95 15 × 30%の確率で相手をひるませる。
◆ わざレコードで覚える技
レコ.11 サイコキネシス
エスパー 特殊 90 130 100 10 × 10%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。
レコ.12 こうそくいどう
エスパー 変化 - - - 30 × 自分の『すばやさ』ランクが2段階上がる。
レコ.20 みがわり
ノーマル 変化 - - - 10 × 自分のHPを最大HPの1/4だけ減らして、減らしたHPと同じHPの自分の分身を作り、分身のHPが0になるまですべての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。ただし、音系の技などはそのまま受ける。相手のダイマックス技も防げるが、自分がダイマックスすると分身が消える。
レコ.25 サイコショック
エスパー 特殊 80 130 100 10 × 相手の『とくぼう』ではなく、相手の『ぼうぎょ』の能力値でダメージ計算する。
レコ.26 こらえる
ノーマル 変化 - - - 10 × 必ず先制できる(優先度:+4)。そのターンに『ひんし』状態になる攻撃を受けてもHPが1残る。連続で使うと失敗しやすくなる。
レコ.27 ねごと
ノーマル 変化 - - - 10 × 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている技のうち1つをランダムで使う。PPが減少するのはこの技のみ。
レコ.33 シャドーボール
ゴースト 特殊 80 130 100 15 × 20%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。
レコ.34 みらいよち
エスパー 特殊 120 140 100 10 × 2ターン後に攻撃する。交代した場合は同じ位置にいるポケモンに攻撃する。タイプ相性の影響を受ける。
レコ.40 スキルスワップ
エスパー 変化 - - - 10 × 自分と相手の特性を入れ替える。ただし、『ふしぎなまもり』など一部の固有な特性は入れ替えられない。ダイマックスしている相手には無効。
レコ.42 ハイパーボイス
ノーマル 特殊 90 130 100 10 × 相手全体が対象。音系の技。相手の『みがわり』状態を貫通する。
レコ.49 めいそう
エスパー 変化 - - - 20 × 自分の『とくこう』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。
レコ.66 ブレイブバード
ひこう 物理 120 140 100 15 相手に与えたダメージの33%を自分も受ける。
レコ.82 アシストパワー
エスパー 特殊 20 130 100 10 × 自分のいずれかの能力ランクが1つ上がる度に威力が20上がる。
レコ.83 サイドチェンジ
エスパー 変化 - - - 15 × 必ず先制できる(優先度:+2)。自分と味方1体の位置を交代する。ダブルバトル用。(第6世代は優先度:+1)
レコ.89 ぼうふう
ひこう 特殊 110 140 70 10 × 30%の確率で、相手を2~5ターンの間『こんらん』状態にする。天気が『あめ』の時は必ず命中し、『にほんばれ』の時は命中率が50%になる。相手が技『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中する。
◆ フリーザー(ガラル)のタマゴ技
なし
◆ 教え技鎧の孤島
鎧の孤島 ワイドフォース
エスパー 特殊 80 130 100 10 × 場の状態が『サイコフィールド』で、自分が『ひこう』タイプや特性『ふゆう』などではなく地面にいる時、威力が1.5倍になり(フィールドの1.3倍の効果もさらに加わる)、また相手全体を攻撃する(その時ダブルバトルではダメージは0.75倍)。
鎧の孤島 ダブルウイング
ひこう 物理 40 130 90 10 1ターンに2回連続で攻撃する。
 
─────────────────────

 以上です。これで紹介を終えます。