ラレツV2

ラレツV2!

ポケモンについて様々なことを解説しています

【剣盾必見育成論】最強サンダーの作り方!

 今回解説する育成論はサンダーです。

f:id:raretsupokemon:20210415093354p:plain

基本データ

 
全国図鑑No.145
分類:でんげきポケモン
英語名:Zapdos
タイプ:でんき/ひこう
種族値:H90 A90 B85 C125 D90 S100
高さ:1.6m
重さ:52.6kg
特性:プレッシャー / せいでんき(隠れ特性)
性別比:ふめい
タマゴグループ:タマゴ未発見
 

特性

 
 「プレッシャー」は技を受けた時、技のPPを2減らす。/レベルの高い野生のポケモンと出会いやすくなる。
 隠れ特性は「せいでんき」。直接攻撃を受けると、30%の確率で相手を『まひ』状態にする。/『でんき』タイプの野生のポケモンと出会いやすくなる。
 

耐性

  通常時 はねやすめ使用時
ばつぐん(4倍) - -
ばつぐん(2倍) こおり/いわ じめん
いまひとつ(1/2) くさ/かくとう/ひこう/むし/はがね でんき/ひこう/はがね
いまひとつ(1/4) - -
こうかなし じめん -
 

【DMエース】控えめ球羽サンダー

f:id:raretsupokemon:20210415093509j:plain

性格:ひかえめ
特性:プレッシャー
努力値HP:188 / 特攻:252 / 素早:68
実数値:189-85-105-194-110-129 
個体値:31-0-31-31-31-31
技構成:10まんボルト / ぼうふう / ねっぷう / はねやすめ
持ち物:いのちのたま
 

採用理由

 
 耐久、火力の数値が高い絶妙なS100族。ぼうふうとはねやすめの習得。準伝説ポケモンゆえの種族値の高さ、ボルトロス特殊飛行技を覚えないため、特殊ダイジェットアタッカーとしてはサンダーが上回る。ポルトロスははねやすめも覚えず、サンダーと比べると場持ちが悪い。
 ダイジェットエースのライバルは多いが、現環境最強の技であるダイジェットを半減できること、ひこうタイプに対し電気技で一致弱点をつけること、ぼうふうのおかげで威嚇に左右されない威力140の特殊ダイジェットが打てることで差別化可能。
 

調整

 
H:珠ダメを抑えつつDM時の耐久を最大限に上げるためHPを10n-1調整
C:火力の底上げのため特化
S:最速テッカグヤ(実数値124)抜き、1ジェットで最速アーゴヨン+2
 

特性

 
プレッシャー
 
 「はねやすめ」の存在からテッカグヤポリゴン2に粘りやすく、こちらの方が役立つ場面が多い。
 
 
 型の性質上、非接触技であるダイマックス技の打ち合いが多く、弱点の氷技や岩技は非接触なことも多いため、役立つ場面は少ない。しかし、テッカグヤのヘビーボンバーに受け出しする場合等、それなりに発動機会はある。
 

持ち物

 
 「いのちのたま」で確定C種族値125とはいえ、サンダーは特殊関連の積み技を覚えないため削れてしまった体力をはねやすめでカバーできる。
 

技構成

 
 
 でんき 威力90(DM130) 命中100。10%の確率で相手をまひ状態にする。命中、威力共に安定したメインウェポンです。
 
 
ぼうふう
 
 ひこう 威力110(DM140) 命中70。30%の確率で相手をこんらん状態にする。命中の関係上ダイジェットで打つのが前提。素で打つ=当てれば落とせる、当たらなければ落とせないという場面に限られる。
 
  • 155-10霊獣ボルトロス 63.9-75.5% 確定2発
  • 191-115輝石ポリゴン2 61.3-72.3% 確定2発
  • 310-95エースバーン(DM) 67.1-79.7% 確定2発(等倍)
  • 196-145霊獣ランドロス(チョッキ) 48.0-56.1% 乱数2発(84.8%)
  • 330-100霊獣ランドロス(DM) 60.3-71.2% 確定2発
 
ねっぷう
 
 ほのお 威力95(DM時130) 命中90。10%の確率で相手をやけど状態にする。ナットレイ等に刺さる優秀なサブウェポン。ダイジェットの火力があまりにも高すぎて打つことはほとんどない。
 

はねやすめ
 
 自身の体力を半分回復する。技を使ったターン中、「ひこう」タイプを失う。天候等に左右されない優秀な回復技。珠ダメージ、ステロや宿り木によるダメージを回復するなど、サイクルや対耐久ポケモンで大変役立つ。
 ダイウォールの媒体としても相性が良く、ダイウォール→DM解除→はねやすめとすることで相手のDMターンを稼ぎながら自らの体力を回復できる。。
 

被ダメ

 
物理耐久
 

特殊耐久
 
 

苦手なポケモン

 
特殊受け
 
 HDバンギラス、ポリゴン2、ラッキ-など。火力はあるといえど苦しい。PT内に物理での突破手段の用意が必須。
 
電気タイプ
 
 パッチラゴン、霊獣ボルトロスなど。メインウェポンが両方とも通らない。しかし、並耐久程度なら上手く削れれば半減ダイジェットでもゴリ押せる。
 
岩タイプ
 
 ウツロイドドサイドンなど。ダイジェットを通しずらくなる。電気技である程度削れるウツロイドはともかく、ドサイドンにはまともな有効打が無いので要注意。
 
こうこうのしっぽトリック
 
 ダイジェット使い共通の弱点。
 
 
 あまり見かけないが、増えてくる可能性はある。相手のHPがこちら未満であれば、DMしていれば一応耐える。
 
 
 羽があるといえどやはり痛い。ある程度削られるとはねやすめを打たされるのが厳しい。
 

相性の良い味方

 
ステロ持ち
 
 バンギラスカバルドン、霊獣ランドロスなど。積み技のないサンダーの火力を補佐できるステルスロックはぜひ撒いておきたい。苦手とする電気タイプやウツロイドを牽制できたり、削ることも可能。
 
水タイプ
 
 カプ・レヒレスイクンなど。苦手な岩タイプのポケモンを狩れる。物理耐久値の高いポケモンを選んだ方が良い。リフレクターはサンダーの耐久の底上げにもなるためかなり便利。また、これらのポケモンが呼ぶゴリランダーをサンダーが狩れる。
 

硬めのトゲトゲ鳥

f:id:raretsupokemon:20210415093538j:plain

性格:ずぶとい
努力値HP:252 / 防御:252 / 特攻:4
実数値:197-x-150-146-110-120 
個体値:31-x-31-31-31-31
技構成:ほうでん / ぼうふう / かいでんぱ / はねやすめ
持ち物:アッキのみ
 

採用理由

 
 物理受けあるいはクッション電気飛行タイプの弱点は岩、氷の主体のみであり、さらにダイジェット、ダイナックル半減、飛行タイプなのでゴリランダーのグラスフィールド(以下GF)の効果を受けません。
 また、エースバーンの基本技構成、火炎ボール、とびひざげり、不意打ち、飛び跳ねる は全て等倍以下という風にかなり優秀。
 

調整

 
HB:数値は高くないため特化
S:準速アーマーガア抜き。麻痺込みで最速スカーフ92族以下が抜き。スカーフ最速ポリゴンZ、準速スカーフ{ウツロイド)抜き。
 

特性

 
 
 クッションとして使うならこちら。対面構築などのクッション枠として採用するとき、不意のせいでんきによる麻痺などでアタッカーの補助が簡単にできる。
 相手の物理アタッカーに対し、数値で負けそうなとき、放電、10万Bと合わせて麻痺を狙い、麻痺で動けなくなったタイミングで羽休めを打つことで有利になる。
 
プレッシャー
 
 受けとして使うならこちら。相手のエースバーンの基本技構成の中の等倍技、火炎ボール、不意打ちは両方PPが最大8であり、両方4ターンで枯らすことが出来る。対してこちらの羽休めはPPを上げれば16になり、かなり優位に立てる。他のポケモンで、弱点をついてこない相手でも等倍技の合計PPが32以下であれば羽休めで枯らせる。
 

持ち物

 
 アッキのみで基本確定。理由としてソルロック同じ耐久のためタイプは優秀とはいえ若干数値が足りないことがあるため。無理矢理耐久を1.5倍に出来るこの持ち物が相性が良い。
 

技構成

 
確定技
 
羽休め
 
 即席回復技、PPを上げたほうが良い。打ったそのターンは飛行タイプが無くなるので注意。
 
電気技
 
放電or10万B
 
 放電は威力80、麻痺率30%。10万Bは威力90、麻痺率10%。
 
放電
 
  • H252カプ・レヒレ 90 ~ 108(50.8 ~ 61%)確定2発
  • H4等倍エースバーン 70 ~ 84(44.8 ~ 53.8%)乱数2発(37.5%)
  • H4ミミッキュ 54 ~ 64(41.2 ~ 48.8%)確定3発
  • H252テッカグヤ 110 ~ 132(53.9 ~ 64.7%)確定2発
  • HD特化テッカグヤ 80 ~ 96(39.2 ~ 47%)確定3発
  • H252ポリゴン2 39 ~ 46(20.3 ~ 23.9%)確定5発
  • HD特化ポリゴン2 28 ~ 34(14.5 ~ 17.7%)乱数6発(9.8%)
  • H4サンダー 60 ~ 72(36.1 ~ 43.3%)確定3発
  • H84打つロイド(ビーストブースト意識C172振りの余り) 45 ~ 54(23 ~ 27.6%)乱数4発(60.3%)
 
10万B
 
  • H252カプ・レヒレ 102 ~ 120(57.6 ~ 67.7%)確定2発
  • H4等倍エースバーン 78 ~ 93(50 ~ 59.6%)確定2発
  • H4ミミッキュ 60 ~ 72(45.8 ~ 54.9%)乱数2発(55.9%)
  • H252テッカグヤ 122 ~ 146(59.8 ~ 71.5%)確定2発
  • HD特化テッカグヤ 90 ~ 108(44.1 ~ 52.9%)乱数2発(18.8%)
  • H252ポリゴン2 43 ~ 52(22.3 ~ 27%)乱数4発(39.5%)
  • HD特化ポリゴン2 31 ~ 37(16.1 ~ 19.2%)乱数6発(99.5%)
  • H4サンダー 67 ~ 81(40.3 ~ 48.7%)確定3発
  • H84ウツロイド 51 ~ 60(26.1 ~ 30.7%)確定4発
 
サブ攻撃技
 
暴風
 
 威力110、命中70%、混乱30%。威力重視や、格闘タイプ、草タイプ(一撃{ウーラオス(いちげき)}、ゴリランダーを見る用の一致技。特に理由がない限り入れて良い。
 
  • H252化身ランドロス 91 ~ 108(46.4 ~ 55.1%)乱数2発(62.9%)
  • H4化身ランドロス 91 ~ 108(55.1 ~ 65.4%)確定2発
  • H4エースバーン 96 ~ 114(61.5 ~ 73%)確定2発
  • H252カㇷ゚・レヒレ 61 ~ 73(34.4 ~ 41.2%)確定3発
  • H4ミミッキュ 73 ~ 87(55.7 ~ 66.4%)確定2発
  • H252ポリゴン2 54 ~ 64(28.1 ~ 33.3%)乱数3発(約0%)
  • HD特化ポリゴン2 39 ~ 46(20.3 ~ 23.9%)確定5発
  • H4アーゴヨン 97 ~ 115(65.1 ~ 77.1%)確定2発
  • H4ゴリランダー 204 ~ 240(115.9 ~ 136.3%)確定1発
  • H252ゴリランダー 204 ~ 240(98.5 ~ 115.9%)乱数1発(81.3%)
  • H4フェローチェ 636 ~ 748(432.6 ~ 508.8%)確定1発
 
熱風
 
 威力95、命中90%、火傷10%。ナットレイハッサムカミツルギを見れたり、ワンチャン火傷を狙える。
 
 
変化技選択枠
 
かいでんぱ、光の壁
 
 特殊アタッカーに対しても役割を担うため。かいでんぱにすると交代に弱いが、光の壁は交代にも強く、味方へのサポートにもなる。
 
電磁波
 
 こちらを採用するならプレッシャーにするのが良い。能動的に麻痺させることで、羽休めを先行で打つことで不利になる相手に有利になる。せいでんきで使うときは入れなくて良い。
 
身代わり
 
 相手が交代して来そうなときや、相手のダイマックスに合わせれると強い。交代先にダメージを与えて、自身の他のポケモンのサポートも出来る。苦手な特殊アタッカーウツロイド等)への役割を捨て、物理に強くしたいならこちらが良い。

被ダメ

 
物理耐久
 
  • A特化霊獣ランドロス威力130ダイジェット 53 ~ 63(26.9 ~ 31.9%)確定4発
  • 同岩石封じ 68 ~ 80(34.5 ~ 40.6%)確定3発
  • 同エッジ 110 ~ 130(55.8 ~ 65.9%)確定2発
  • 同威力130ダイロック 142 ~ 168(72 ~ 85.2%)確定2発
  • A252陽気珠エースバーン火炎ボール 99 ~ 118(50.2 ~ 59.8%)確定2発
  • 同物理キョダイカキュウ 133 ~ 156(67.5 ~ 79.1%)確定2発
  • 同特殊キョダイカキュウ(C特化珠) 125 ~ 148(63.4 ~ 75.1%)確定2発
  • A252陽気珠ミミッキュ威力130ダイホロウ 83 ~ 99(42.1 ~ 50.2%)乱数2発(0.4%)
  • 同A+2シャドークロー 99 ~ 117(50.2 ~ 59.3%)確定2発
  • 同相手A+6こちらB+1シャドークロー 130 ~ 153(65.9 ~ 77.6%)確定2発
  • A特化テッカグヤヘビーボンバー 38 ~ 45(19.2 ~ 22.8%)乱数5発(99.2%)
  • A特化鉢巻ゴリランダーはたきおとす(持ち物あり) 71 ~ 84(36 ~ 42.6%)確定3発
  • 同ダイアーク 59 ~ 70(29.9 ~ 35.5%)乱数3発(27.3%)
  • A252鉢巻連撃ウーラオス水流連打 126 ~ 147(63.9 ~ 74.6%)確定2発
  • 同冷凍パンチ 104 ~ 124(52.7 ~ 62.9%)確定2発
  • A252鉢巻一撃ウーラオス暗黒強打 126 ~ 148(63.9 ~ 75.1%)確定2発
  • A特化フェローチェトリプルアクセル3発 128~152(62.8~77.0)確定2発
 
特殊耐久
 
  • C特化カプ・レヒレムーンフォース 79 ~ 94(40.1 ~ 47.7%)確定3発
  • ハイドロポンプ 91 ~ 108(46.1 ~ 54.8%)乱数2発(55.9%)
  • C特化テッカグヤ火炎放射 50 ~ 59(25.3 ~ 29.9%)確定4発
  • 同C+1メテオビーム196 ~ 232(99.4 ~ 117.7%)乱数1発(93.8%)
  • C+1 C特化ポリゴン2冷凍ビーム 158 ~ 188(80.2 ~ 95.4%)確定2発
  • 同トライアタック 106 ~ 126(53.8 ~ 63.9%)確定2発
  • 同ダイアタック 172 ~ 204(87.3 ~ 103.5%)乱数1発(18.8%)
  • C特化珠サンダー威力140ダイサンダー 181 ~ 214(91.8 ~ 108.6%)乱数1発(50%)
  • 同かみなり 142 ~ 169(72 ~ 85.7%)確定2発
  • C252珠アーゴヨン威力90ダイアシッド 109 ~ 129(55.3 ~ 65.4%)確定2発
  • 同威力140ダイドラグーン 168 ~ 199(85.2 ~ 101%)乱数1発(6.3%)
  • りゅうせいぐん 156 ~ 185(79.1 ~ 93.9%)確定2発
  • C172ウツロイド(ビーストブーストでSが上がる調整) C+1メテオビーム
  • 同312 ~ 368(158.3 ~ 186.8%)確定1発
  • 同パワージェム 140 ~ 168(71 ~ 85.2%)確定2発
 

相性の良い味方

 
 鋼タイプや連撃ウーラオスが良い。タイプ相性的には岩、氷を半減出来るため。物理受けポケモンなので、特殊受けのできる、ラッキーやポリゴン2とも相性が良い。
 

【エースバーンに負けない】ブーツサンダーのススメ【環境意識】

f:id:raretsupokemon:20210415093604j:plain

性格:ひかえめ
特性:プレッシャー
努力値HP:204 / 防御:108 / 特攻:148 / 特防:4 / 素早:44
実数値:191-x-119-180-111-126 
個体値:31-x-31-31-31-31
技構成:ぼうふう / ほうでん / ねっぷう / はねやすめ
持ち物:あつぞこブーツ
 

採用理由

 
 環境で汎用的に使いやすいDMアタッカーにして、環境に多いDMエースバーンのストッパー。その他ステロ要員+ダイジェット持ちの高火力アタッカーの並びにある程度強い。ステルスロックのダメージを受けない+回復技を持つことで、繰り出し性能がある程度保証される。
 

持ち物

 
 厚底ブーツで確定。持たせるとステロダメージを受けなくなる。本論の耐久調整を生かし切るためには木の実等では代用が効かない。
 

特性

 
 プレッシャーで確定。DMの撃ち合いを前提としており、接触技を受ける事態をあまり想定しないため。エースバーンはメインウェポンのPPが少ないので好相性。
 

調整

 
H:16-1調整(定数ダメージ最小限)
B:陽気珠エースバーンの巨大火球をDM状態で超高乱数2耐え(95.0%)
C:ダイジェットで無振DMエースバーン超高乱数2発(91.4%)珠ダメージ×1込で確定2発
D:端数
S:ダイジェット後最速エースバーン抜き
 

技構成

 
確定技
 
暴風
 
 威力:110 命中:70。DM時:ダイジェット(140)。ダイジェットとして撃つことでSを1段階上昇させることができる、DM時のメインウェポン。
 
ダイジェット(140×1.5)
 
 
電気選択技
 
放電
 
 威力:80 命中:100。DM時:ダイサンダー(130)。3割の確率で相手を麻痺状態にさせる。基本的にダイジェットを積んだ後に撃つことが多いため、麻痺による相手のSダウンの恩恵は感じ辛いが、不利な相手に対しても痺れにより無限の勝ち筋を生み出せる。
 
 
10万ボルト
 
 威力:90 命中:100。DM時:ダイサンダー(130)。非DM時に高命中・高火力な打点。放電より若干火力が出るが、確定数が変わる相手が化皮の消えたH振りミミッキュくらい。
 
 
ダイサンダー(130×1.5)
 
 
 
 威力:70 命中:100。DM時:ダイサンダー(120)。攻撃後、控えのポケモンと交代する。DMエースバーンストッパー以外にも、非DM状態でPTのサイクルパーツとして使うなら採用もアリです。メインウェポンとしては火力がいまひとつ。
 
その他選択技
 
熱風
 
 威力:95 命中:90。DM時:ダイバーン(130)ナットレイ入りの構築に強く出られる。晴れ状態になると暴風の命中率が70%→50%に落ちる点だけ注意。
 
 
ダイバーン(130)
 
 
羽休め
 
 優秀なHP回復技。PTのサイクルパーツとして役割を持たせるのなら、この技があると便利。地面技持ちの鈍足相手に対しては撃つタイミングを読まれないよう注意。
 
電磁波
 
 相手を麻痺状態にする。DM消費後に出てきた相手のスイーパーを機能停止させることもできる(可能性を持つ)ため便利。
 
光の壁
 
 5ターンの間特殊技を半減する壁を張る。DM消費後に自身のスイーパーを補助したい方にオススメ。
 
怪電波
 
 相手のCを2段階下げる。相手の火力を下げられるので、羽休めと合わせて相手を詰ませられる。採用するなら羽休めと両採用がオススメ。
 
充電
 
 次ターンの自身の電気技の威力が2倍になるのと同時に、自身のDが1段階上がる。サンダーに与えられたほぼ唯一の積み技だが、今回は場に出したら即DMすることを想定した型であり、撃つ隙はあまりない。
 
バトンタッチ
 
 積極的にダイジェットを撃ってSを上昇させる型になるので相性はいい。サンダーの弱点である岩・氷に強い、鋼タイプのメタグロスなどにS上昇を繋げると強そう。
 

技構成被ダメ(DM時)

 
物理耐久
 
  • 陽気A252珠エースバーン巨大火球 43.1~51.3%(5.0%の超低乱2発)
  • 陽気A252霊獣ランドロスダイロック(130) 42.4~50.2%(砂ダメ×2回込で35.5%の低中乱2発)
  • 陽気A252珠化身ボルトロスダイサンダー(130) 35.0~41.8%
  • 陽気A252珠ボーマンダダイドラグーン(140) 42.1~50.0%(0.3%の超低乱2発)
  • 陽気A252珠ミミッキュダイホロウ(130) 29.8~35.8%
  • A特化メタグロスダイアイス(130) 44.5~52.3%
 
特殊耐久
  • 臆病C252珠化身ボルトロスダイサンダー(130) 40.0~47.3%
  • 臆病C252珠アーゴヨンダイドラグーン(140) 43.1~51.3%(0.3%の超低乱2発)
 
─────────────────────

 以上です。これで紹介を終えます。